当本舗の「ますの寿し」の特徴は、富山名産品の伝統はしっかり守りながら、よりお客様から喜んでいただける商品づくりを常にモットーとしています
企業情報

当本舗の「ますの寿し」の特徴は、富山名産品の伝統はしっかり守りながら、よりお客様から喜んでいただける商品づくりを常にモットーとしています

ますの寿し 一重

ますの寿し 特選

ますの寿し 昆布〆

マックスカコウ タイラズシホンポ
(株)マックス加工 平ら寿し本舗
| 本社所在地 |
〒939-1502 富山県南砺市野尻359番地 |
|---|---|
| 連絡先 |
TEL 0763-23-1322 / FAX 0763-34-5557 担当者 高桑 崇 |
| その他の事業所 | (株)マックス |
| 代表者名 | 松谷英樹 |
| 従業員数 | 28人 |
| 設立年月日 | 平成3年3月19日 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 主な取引先 | 道の駅高岡、道の駅砺波、イオン、道の駅福光、城端SA店など |
| ホームページ | http://www.tairazushihonpo.com/ |
城端線「高儀駅」より徒歩5分
同じ業種のその他の企業
製造業
こころを紡ぐ機織り工場へ。
自然と職人さんに寄り添い、学べる喜びを共に実感しませんか。
詳細を見る
製造業
子育て応援企業
「やればできる」の自信と情熱なくして、新しいモノは生まれない。日用品の製造工場としてスタートした協立アルミが、住環境創造企業までに成長してきた要因は、このチャレンジスピリットにあります。
創業以来、次々と新しい分野を開拓し、今や住宅建材からインテリア建材、マテリアルにいたるまで、オールマイティーな生産体制を確立しました。もちろん現状に満足することなく、長年の経験で培った技術と知識を生かし、オリジナリティーあふれるモノづくりの提案にも積極的に取り組んでいます。
「より快適な生活空間の創造」を夢に描き、私たち協立アルミの限りない挑戦はつづきます。
詳細を見る
製造業
「アルミ鋳物」で暮らしに潤いを演出します
〜一緒に会社の可能性を広げるスタッフ募集中!〜
詳細を見る